中国からマスクを買ってみた。

非常事態宣言も出て、マスクって手に入りませんよね。
最近驚いたのは中国の通販サイトでの購入。
なんと、注文から7日で届いたのである。

100枚。
7日もかかる?って思う人もいるかも知れませんが、
中国の通販って1か月ぐらいは当たり前。
現時点で貨物が滞っているので、
場合によっては半年ぐらいかかることも覚悟が必要と言われてるんだ。
7日なんて爆速なんですよ。

そこで、コロナ騒ぎで本当に入手困難なのか、
いろいろなサイトから実験的に
マスクが手に入らないかやってみた中間報告である。
(4月17日現在)

中国通販はすべてアリババ。送料込み。
最初の中国通販のA社はもうあきらめて返金依頼中。
アリババって届かなかったら返金要求が出来るのがいいところ。
見てわかるように国内販売品は単価が高いし、
楽天のも結局中国からの輸入待ち。
じゃあ、中国から直接買えばいいじゃん。
今回7日間で届いた中国通販B社は調子に乗って再購入。
荷物追跡すると
中国のD社E社も、荷の動きが早くてもう北京や上海の空港まで来ている。
こりゃ、いっぺんに600枚も届きそうな予感。
疑問に思うとついポチってしまうのが私の悪いところ。
でも、子供の学校が始まったら一気になくなっていくだろうし、
必要でしょって言い聞かせながら前に進んでおります。
在庫あり、即日出荷の中国の店が増えているようで
中国のマスク市場は余剰が出てるような気がするこの頃です。
全てのモノが届いたら経過報告いたします。
中国通販って敷居が高いと思っている方も多いかもしれません。
でもやってみると意外と楽しい。
届かないとか遅延とかトラブルも多いので英語での交渉が大変な面や
電子機器類は壊れたり粗悪品だったりすると
交渉が難航することもしばしば。
交渉術、個人的にはかなり鍛えさせていただいた。
彼らの理不尽さを乗り越えられたら立派な営業マンになれるかも知れませんよ。笑

中国から安定して購入できるようなら、
中国通販が億劫な人の代わりに購入してあげてもいいカナとも思いますが、

購入原価で売っても、転売だとか言われて悲しい思いをするのは嫌なので
知り合いだけにしておこうと。

しかし、去年は60枚入り箱が650円で買えたから1枚10円ぐらいだったよね。
とんでもなく高いけどまあ、仕方がないよね。

これでも安くなったもの。
国内の薬局では手に入りにくいけど、
並んでとか待ってとか地道に購入するのは私には合わないな。
少しぐらい割高でも家で待ってれば届く方が安全安心。

しかし、効果の薄いガーゼマスクを1世帯に2枚送りつけてくる安倍政権。
こんなのに450億円も税金が使えるなんて
この国は不思議でごじゃる。悲しいよ。
テレビで見ている首相がチンチクリンなマスクを無理に付けてるようで
イジって欲しいネタなのかなとちょっと笑えるこの頃です。皆様ご自愛ください。

わたくしの Facebook もよろしく。


https://www.facebook.com/shintaro.asanuma.9

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。